ヘアメイクハートシェイプドボックスのオーダーメイド縮毛矯正のお話!
縮毛矯正は時間も料金もかかるので毎回やるのは大変ですよね!ヘアメイクハートシェイプドボックスでは、お客様の状態によってオーダーメイドで組み立てる縮毛矯正メニューがあります!
![]() |
---|
でも私、母に子供預けてここにくるから、正直縮毛矯正やると時間かかってしまい母に申し訳なくて、なかなか矯正する気にならないんですよね……それと今、産休入っているから家計的にも縮毛矯正だとお財布がちょっと…… |
![]() |
---|
うちの縮毛矯正はカット込みで3時間~4時間は時間頂くのですが、実はうちの店には全頭縮毛矯正だけでなく、広美さんのクセの状態を見極めて効果的かつお手入れも楽になる範囲をきちんと計算して施術を行うオーダーメイド矯正という物があるんです。 |
![]() |
---|
![]() |
---|
例えば、通常全頭縮毛矯正で14500円、カットもすると合わせて17000円以上になってきますが、例えばカット込みで予算12000円だとすると、8000円ぐらいの範囲で縮毛矯正できますので、広美さんの場合主にクセが強い前髪とフェイスラインの耳より前の毛とハチ上の表面の毛を全部矯正して見た目上は全体矯正したように見せることが出来ます。 |
さらに、カット込みで10000円くらいで抑えたい!とかでしたら、6000円の範囲で矯正できますので、前髪とフェイスラインの生え際ともみあげを矯正するだけでも劇的に朝のお手入れが楽になります。 |
ただし、この範囲だと広美さんの表面の毛はくせで光を乱反射して、ジリジリと艶が無く見える髪質ですので、質感は綺麗になりません! あくまでも前髪、顔周りの毎日のブローやアイロンの手間をなくすためだけの部分矯正です。 |
もし、表面の艶を優先するなら、もう1000円だけ追加すると前髪とフェイスラインともみあげ、さらにハチ上の表面の毛全部という範囲になるので、非常に艶やかな仕上がりになります。 |
部分矯正だと時間もカット込みで2時間半位に短縮できますよ! |
![]() |
---|
でも、部分でやるとクセの所と部分矯正したところで差が出て変になったりしないんですか? |
![]() |
---|
①矯正しないから全く薬剤を塗布しない部分 |
②縮毛矯正剤作用させるが、アイロン入れない部分 |
③縮毛矯正剤作用させたけどアイロンでの熱処理を軽めにする部分 |
④縮毛矯正剤作用させ、アイロンもしっかり入れる部分 |
と、これまでの膨大な施術数から編み出した馴染ませる部分縮毛矯正テクニックの引き出しをスタッフ全員沢山持っているので安心してください! |
それと、縮毛矯正で最もダメージの原因となる毛髪強度低下やCMCの流出はオーダーメイド部分縮毛矯正でも、通常の縮毛矯正と同じくきちんと考慮しますので安心してくださいね! |
髪の質感を左右する大事な脂CMCについての記事はこちら |
オーダーメイド部分縮毛矯正料金表 |
![]() |
---|
![]() |
---|
ガルバミスト |
こちらのガルバミストを朝のドライヤー前に吹きかけて乾かすと髪の表面キューティクルを補修しながら、クセやうねりを抑える効果があります。紫外線や環境によるダメージから保護する洗い流さないトリートメントでもあります。また、頭皮も乾燥や加齢によってセラミドが減少するので頭皮にかけることで、頭皮のセラミド補充になり、皮膚のうるおいを向上させる効果もあります。 |
天然ヒト型セラミドの他に植物由来(菜種)ドコサラクトン(エルカラクトン)が入っていてドライヤー、ヘアアイロンなどの熱により、毛髪と反応、結合して補修する効果があります。これにより、毛髪のキューティクルのめくれ上がりを改善し、「うねり」、「絡まり」、「まとまらない」、「ハリコシがない」などの加齢により増加する毛髪の様々な悩みを改善します。毛髪と結合していることで、使用直後だけではなく、シャンプー等で洗い流した後でもこれらの毛髪改善効果が持続します。 |
ご使用方法はタオルドライでしっかりと水分をふき取り、根元から毛先に向かってスプレートリガーを引いて塗布していきます。その後ドライヤーで乾かしてくださいね。 ガルバミストもロングの方で半年ぐらい持つので150mlで2376円÷6カ月、一カ月当たり396円になりますので、コストパフォーマンスが高いです。 |
こんな髪の記事も読まれています
ブリーチオンカラーの色落ちを防いで長持ちカラーにするには?
リケラストレッチ、リケラ縮毛矯正、ヘアマゼランの違いってなに?
痩せた髪をリケラでアンチエイジング!
髪の紫外線ケアのお話
オーダーメイド部分縮毛矯正のお話
流さないトリートメントってどういうのを選べば良いですか?
似合うヘアカラーの見つけ方お教えします!
ダメージさせない正しいシャンプーの仕方
楽しい食事で髪育て!健やかな髪と頭皮を育てる栄養素の話
ケン先生!寒色系カラーに飽きましたが暖色系カラーはイヤ!なんかいい色ありますか?
ケン先生!白髪は抜いていいの?
ケン先生!美容室でトリートメントしても三日くらいですぐ効果がなくなります!良い方法はありますか?
ケン先生!カラーを染めても、 すぐ色抜けしないようにする良い方法はありますか?
ケン先生!白髪が出て来ました!予防法は?
ケン先生!加齢とともに髪のハリコシが無くなってきました!
ケン先生!冬になると静電気で髪が浮いてきます!何かいい対策法は無いでしょうか!
こんな頭皮記事も読まれています